ペットのフィラリアやノミ/マダ二薬などをお得に購入できる通販サイトで、我が家ではいつも利用しています。↓ 旅のお供の酔い止め薬やジェネリック医薬品もたくさんそろってます。      ペットくすり  
スポンサーリンク

摂津峡でペットと蛍狩りを楽しもう

 

こちらの記事で紹介したように、摂津峡は私たちのお気に入りのスポット。

遊びに出かけたとき、

 

「6月にはホタルが観賞できます」

 

という案内を見つけた。

摂津峡でホタルが見られることを初めて知って、さっそくワンコを連れて蛍狩りに出かけてきた。

 

アクセス

JR 高槻駅から北西方面へ車で約20分、名神高速道路 茨木ICから約20分。

大阪、京都方面どちらからでもアクセス良。





<駐車場>

摂津峡公園の市営駐車場は以下の3つ。

  • 萩谷総合公園駐車場
    7:30-18:00(4、5、9月は19:00、6~8月は20:00)、1時間100円(最大料金400円)
  • 上の口駐車場
    8:00~17:00 普通車1000円
  • 下の口駐車場
    通常 9:00-17:00    1日1000円
    期間限定 9:00-21:00  17時以降 夜間料金 1回500円

 

この中で、「ホタル観賞」には「下の口駐車場」がおススメ。

下の口駐車場は、蛍が見ごろな時期(5月27日~6月25日)は21時まで延長されていて、懐中電灯も無料で貸出されている。





摂津峡公園ホタルマップ

ホタルの出現場所

摂津峡のホタルスポットは「高槻市立自然博物館(あくあぴあ芥川)~八畳岩、白滝」と言われている。

わたしたちは、この日(6月8日)、「八畳岩周辺」「三好の里BBQガーデン周辺」の2か所でホタルを観ることができた。

八畳岩スポット

「下の口駐車場」から「桜公園」を抜けて、清流のせせらぎと小鳥のさえずりを聞きながら、夕刻の散策道を進んでいく。

 

夕方の散策道

 

途中で三脚とカメラをかついだカメラマンらしき人に遭遇して、期待がふくらんでいく。

 

一代目のん一代目のん

ホタルの撮影かなー。

 

しばらく進むと、渓谷に入り、辺りがだんだん暗くなってきた。駐車場で借りた懐中電灯を点灯し、ワンコのお散歩は終わりで、おとんに抱き上げられて先へ進む。

散策道は途中から土道となり、石もゴロゴロと現れる。

 

おかんおかん

真っ暗で照明もないし、歩きやすいスニーカーと懐中電灯は必須だよ。

 

駐車場から歩くこと30~40分で「八畳岩」に到着。

八畳岩に着いたとたん、木々の間に動く光を発見!

 

こっちにも! 向こうにも!

 

おかんおかん

実はホタルを見るの初めてで、大感激なのだ。

 

暗闇の中に幻想的な光景が広がる。

 

一代目のん一代目のん

なんでホタルは光るの?

 

おとんおとん

敵に警告するときと、オスとメスとで合図しあうときと、光るらしいね。

ホタルは1~2週間しか生きられないから、みんな一生懸命パートナー探しをしているのかもね。

暗闇の中で、人間のカップルもロマンチックなホタルデートを楽しんでいる。

一番ホタルが多いのはこの先の「白滝」周辺とのこと。

 

でも、暗闇の山小道に入っていくことになるので、ちょっと怖い。そのため、わたしたちは来た道を引き返し、次の「BBQガーデン周辺」のスポットへ。

あたりはすっかり暗闇に包まれる。

この日は満月。見上げる月とホタルとが相まって絵画のように美しい。

三好の里BBQガーデンスポット

「桜公園」まで帰ると、「花の里売店」のすぐ下の小道を入る。

 

花の里

 

日が落ちる前はこんな感じ。行き交うのがギリギリくらいのかなり細い道が続く。

 

売店横からの小道

 

徒歩数分で「BBQガーデン」周辺に到着。

 

三好の里BBQガーデン

 

三好の里BBQガーデン周辺スポット

 

こちらは下の口駐車場から近く便利な場所なので、観に来ている人が多い。どうもこっちがメインスポットのようだ。

八畳岩付近と同じく、たくさんのホタルが飛んでいて、とてもキレイ。

 

しかも、ここでは、ホタルが目の前を飛び交ったり、小枝に止まったりと、間近にホタルを感じることができる。

もしかすると、差し出した手にホタルがそっと止まってくれるかも。

 

おとんおとん

飛び回っているのがオスで、小枝に止まってるのがメスらしいよ。

 

夜なのでうまく撮れていないが、動画もどうぞ↓

 

 

まとめ

摂津峡の一番のお勧めスポットは「三好の里BBQガーデン」周辺。

ただ、真っ暗な山道が怖くなければ、「八畳岩」周辺も幻想的な気分にひたれる。

さらに勇気のある人は、ガイドさんも超おススメの「白滝」周辺まで行ってみてはどうだろう。

 

時間は20時~21時くらいがちょうどいいかな。

 

なお、日本のホタルと言えば、「ゲンジボタル」と「ヘイケボタル」が有名。

「ゲンジボタル」の方が「ヘイケボタル」より大きく、「ゲンジボタル」は清流などで生息し、「ヘイケボタル」は水田などで生息しているらしい。

摂津峡は清流なので、見られるのはたぶん「ゲンジボタル」だろう。

ところが、家庭排水や河川工事などで生息地が減ってきているとのこと。

 

摂津峡のホタルも「ホタルを守る会」によって保護されているけれど、この幻想的なホタルを減らさないように、今後も見守っていきたい。

スポンサーリンク
■管理人お気に入りの無料動画(Firework )