ペットのフィラリアやノミ/マダ二薬などをお得に購入できる通販サイトで、我が家ではいつも利用しています。↓ 旅のお供の酔い止め薬やジェネリック医薬品もたくさんそろってます。      ペットくすり  
スポンサーリンク

ハンドシグナル(ハンドサイン)って何?

「ハンドシグナル」とは、「待て」、「お座り」、「お手」などの命令を、視覚的に手を使って伝えること。

言葉と一緒に、このハンドシグナルも教えておくと、いろんな時に役に立つ。

犬の視覚

ちなみに、犬の視力は0.2~0.3。識別できる色は「黄色」と「青色」とその中間色。

もともと狩りをする動物だから、動体視力は優れているものの、そんなに遠くまで見えるわけじゃない。動物だから、獲物をしっかりととらえるために、われわれ人間よりもずっと目がイイと思っていたけど、そうでもないんだね。わたしたちとワンコとが見ている世界はずいぶん違うのだ。

ハンドシグナルがおススメのわけ

1.遠くからでもコミュニケーションが取れる

ドッグランなどの離れた場所にいるときも、このハンドサインを使えば、言いたいことを伝えることができる。大声を張りあげなくてもいいので、わたしたち飼い主にとっても都合がいい。

2.老犬にも命令が伝えられる

病気でなくても「老犬性難聴」で、老化のために聴力が衰えていくのは自然な流れ。でも、一度覚えたコマンドは、老犬になってもちゃんと体に染みついているから、耳の老化にも対処できる。

まわりのワンコたちも、

「元気だけど耳が聞こえなくなってきたみたい・・・。呼ぶときにいちいち触らなくちゃいけないんだ」

ということを聞く。

ハンドシグナルの教え方

上で書いたように、視力はあまり良くないから、それを考慮に入れて、指を使った細かな動作ではなく、腕全体を使うような大きな動作を選ぶといい。

スポンサーリンク

ハンドシグナルは、三項随伴性(さんこうずいはんせい)というコンセプトを元にしている(三項随伴性は、ワンコだけでなく、成人や子供の問題行動や教育にも利用されていて、「ABC分析」とも言われる)。

A(antecedents:先行条件)、B(behavior:行動)、C(consequences:結果)

  • A-どんな状況(刺激やきっかけ)で
  • B-どんな行動がおこり
  • C-どんな結果がおこったか

という3つのステップを通じて、ワンコはハンドシグナルを覚える。

たとえば、「お座り」を教えるとき、

  • A-下から上へ手を動かす
  • B-座る
  • C-おやつがもらえる

こんなふうに、おやつを手にもって、「お座り」を教える。

もうお座りができるワンコなら、今度からはハンドサインも一緒に付け加えると、だんだんと手の動きだけでお座りができるようになるはず。

 

201105272

 

のんは「お座り」はできているから、ハンドサインもすぐに覚えてくれるかな。「臥せ」のハンドシグナルは覚えてくれたみたい。

犬って本当に賢い。イヌと役立つコミュニケーションがとりたいワン。

スポンサーリンク
■管理人お気に入りの無料動画(Firework )