ペットのフィラリアやノミ/マダ二薬などをお得に購入できる通販サイトで、我が家ではいつも利用しています。↓ 旅のお供の酔い止め薬やジェネリック医薬品もたくさんそろってます。      ペットくすり  
スポンサーリンク

トイプードルの「脱臼」が怖い!

小型犬、特にトイプードルは、「膝蓋骨脱臼(しつがいこつだっきゅう)」にかかりやすいと言われている。

「膝蓋骨脱臼」は、後ろ足の「ひざのお皿」の部分がずれて(外れて)しまうこと。

その原因は、外傷や先天的な異常と言われている。

 

 

 

おかんおかん

皆さまのお宅のプードルちゃんはぴょんぴょん飛び、しませんか?

見てるのはとっても可愛いけど、膝には負担がかかってそう。

これが繰り返されるといつか脱臼しちゃうかも?

 

アラフィフのわたしも、無理をするとすぐに膝が痛くなる。毎日の生活に影響するから、膝は大事なんだよね。

膝蓋骨脱臼のレベル

膝蓋骨脱臼のレベルは以下のとおり。

  • グレード1:脱臼後も自然に正常に戻る。関節を押すと外れ、押すのを止めると元に戻る。飼い主が留守中に脱臼していることもあるので、気づかれないことが多い。
  • グレード2:ときどき足を引きずるように歩いたり、つったりする。外れてしまったら、手で元に戻してやらなくてはならない。ここで放っていると、骨の変形などに進行することがある。
  • グレード3:ふだんでも脱臼していることが多く、治してやってもすぐに脱臼するので、脱臼した足が上がったままになる。
  • グレード4:常に脱臼した状態で、手では戻せない。治すには手術しかない。

 

我が家のワンコは脱臼したことはないけど、検診のときに、

「少し膝がゆるいね」

と指摘されている。

それに、ピョンピョンと跳ねる癖がなかなか治せなくて、脱臼がすごく気になる。

家の中でできる予防法

脱臼と診断されたときは症状を進行させないように、そして診断されていないときも、うちのなかでできる対策はいくつかある。

1.肥満を防ぐ

膝蓋骨脱臼を引き起こす1番の原因。カワイイからといって、つい食べさせすぎるのは厳禁。

1週間に1回は体重測定をしよう。たとえば毎週月曜日の朝は体重を量る日、と習慣づけておくといいね。

2.滑りにくい床にする

滑りやすいフローリングはコーティングしたり、じゅうたんを敷いたりする。

ズルッと滑っていくのを避けるために、足の裏の毛も伸びすぎないようにトリミングも定期的に通う。

3.段差を避ける

チワワは高さへの恐怖心があまりなく、高いところから飛び降りることがあるらしい。

 

おかんおかん

チワワやトイプードルは、10~20センチほどの高さでも飛び降りて骨折することがあるらしいよ。

 

いずれにせよ、

「足に負担をかけない」

ことが何よりもだいじ。

我が家の予防法

段差を避けるため、我が家では、ソファーやベッドなどの段差のあるところには、ジャンプさせないようにミニ階段を設置している。

ジャンプが大得意だったネコと暮らしていたときは、階段が必要になるなんて想像もしていなかった。

でも、ワンコ用階段って意外とインテリアとしてもカワイイ。

ソファーには、レザータイプの階段がオススメ。掃除も拭くだけなので手入れが簡単。

 

 

 

 

犬用階段
寝室の階段

 

 

寝室にも階段を設置した。こちらは布製でベッドにはしっくりくる。簡単に洗えるので清潔を保てる。

でも、軽いので上り下りするときは動いてずれてしまうところが欠点。

 

気になるときは安定感がある革製がおススメ。

 

おかんおかん

バリアフリーは人間だけじゃないのだ。


スポンサーリンク
■管理人お気に入りの無料動画(Firework )