ペットのフィラリアやノミ/マダ二薬などをお得に購入できる通販サイトで、我が家ではいつも利用しています。↓ 旅のお供の酔い止め薬やジェネリック医薬品もたくさんそろってます。      ペットくすり  
スポンサーリンク

愛犬と一緒にカインズ高槻へ

 

 

おとんおとん

ホームセンターは楽しいよな~。

最近はDIYにも興味津々。

おかんおかん

下の記事でも紹介したように、ホームセンターの中でもカインズはペット関連のサービスが充実してるんだよね。

店内に一緒に入れるだけじゃなくて、ドッグランまであるカインズもけっこう多い。

今日はワンコ連れでカインズ高槻にGO!

 

ワンコと店内へ

今回は「カインズ高槻」についてご紹介。

大半のカインズが同様の対応だと思われるので参考になると思うよ。

 

カインズ駐車場からの入口

 

カインズホームはワンコも入店可

でも、ウンチやオシッコをしてしまったり、他のお客様に飛びついたりするのを避けるため、リードをつけて歩かせるのはNG。

入り口横に備えられている「ペット用カート」に乗せなければならない。

 

ペットカート

 

大型犬の場合も、スペース十分の「大型犬用カート」が用意されているので安心だ。

 

大型犬用カート

 

カート使用の際に気をつけたいのは、ペットシーツを敷く必要があること。

ペットシーツを持参していないときは、「サービスカウンター」でもらうことができる。

ただ、駐車場とサービスカウンターが離れた階にある場合は取りに行くのが面倒なので持参しておくと便利(大半の店舗はサービスカウンターが1階にある)。

 

サービスカウンターはココ☝

 

カインズは「Pet’s One」のブランドで、ペットに関わる物ならたいていの物がそろっている。

 

 

ペット用品が買えるだけではない。トリミングサロンや、犬の学校・しつけ教室「goodone」も併設されている。

愛犬と楽しく暮らすためには、基本的なしつけが大事。

goodoneでは、「トイレが失敗しちゃう」、「吠え癖が治らない」・・・といった相談もできる。

わがやのワンコもPUPPY(子犬)時に動物病院主宰の教室に参加した。不出来な生徒だったけど(笑)。

 

トリミングサロン

 

犬の学校「goodone」

 

カートに乗せたままで、エスカレーターも楽々。

スポンサーリンク

 

 

カインズ内でのワンちゃんとの遭遇率高し!

この日もたくさんのワンコと出会い、ほっこり気分。

 

カート越しのごあいさつ

 

並列して店内を進む。

 

店内で出会った犬

 

店内で出会ったチンとチワワのMIX犬。

実はこの子、保護犬だったとのこと。

カートを飛び出しそうになるくらい元気。あまりの可愛さに離れがたくなりながらもバイバイ。

 

MIX犬の女の子

ドッグランの使い方

ドッグラン概要

  • 利用時間:1人1時間(無料)
  • 同時入場可能頭数:5頭まで
  • 利用頭数:1人の飼い主が同時に放すのは1頭まで

*ただし、これらの条件は店舗によって異なる場合があるので確認要。

利用方法

1.カインズカードを作成する(無料)。

カインズカードは「サービスカウンター」ですぐに作成できる。

ただし、申込時には、1年以内のワクチン接種(5種混合以上)と、狂犬病予防接種の証明書が必要なので忘れずに!

2回目以降は、「ドッグランシール」が貼付されたカインズカードを見せるだけでよい。

2.パスとキー(鍵)を受け取る

サービスカウンターでカインズカードを作成/提示して、「ドッグラン使用許可パス」と、ドッグランのキーを受け取る。

ドッグラン使用時には必ずパスを首からかけておく。

3.パスとキーを返却する

 

ドッグラン入り口

 

ドッグラン使用時の注意

 

カインズ高槻のドッグランは2階の駐車場横でさほど広くはない長細型。

でも、坂などのアジリティも備えつけられているので、小型犬なら運動量は確保できる。

 

ドッグラン内

 

お水飲み場も完備。

 

水飲み場

まとめ

カインズ会員になれば無料で使えるドッグラン。

カインズはペット用品以外の商品も充実していて、ふと気づけば何時間も過ごしていることも。

お買い物を楽しんだ後は、ワンコも走り回ってストレス発散できるから、休日のお出かけには意外なナイススポットかも。

カインズ高槻のドッグランは少し狭いけど、店舗によっては広々とした戸外の芝生のドッグランもあるので、お近くのカインズをチェックしてみてね。

スポンサーリンク
■管理人お気に入りの無料動画(Firework )