ペットのフィラリアやノミ/マダ二薬などをお得に購入できる通販サイトで、我が家ではいつも利用しています。↓ 旅のお供の酔い止め薬やジェネリック医薬品もたくさんそろってます。      ペットくすり  
スポンサーリンク

憧れの船旅、ワンコは大丈夫?

この記事を書いているのは3月、GWや夏休みの予定を考えている人も多いんじゃないかな。我が家もいろいろと画策中。

 

さんふらわあ号

 

おかんおかん

船旅!テンション上がるわ~。

船長と社交ダンス、フレンチでディナーショー、日光浴しながらプールでカクテル。

おとんおとん

いやいや、そういう豪華客船じゃなくて・・・

車の運転も疲れるから、起きたら目的地はいいな。

 

以前にわれらは、犬連れマイカーで青森まで旅行した経験がある。それはそれで素晴らしい体験だったものの疲労困憊。アラフィフ夫婦だからそんなに体力ないのである。

 

 

それでもこりもせず、今度は九州旅を企画中。さすがに今回は運転する代わりに、寝ている間に到着しようと考えた。

 

「飛行機で行ってレンタカー借りればいいんじゃない?」

 

確かにそう。でも、愛車で旅したい気持ち、きっとわかる人にはわかってもらえるはず。

いつもの慣れた車の外が、だんだんと別世界に変わっていく。新鮮な街並みや自然に触れ、小さな、または大きな刺激をもらう。それが旅の醍醐味。

一方で、お気に入りのベッドも毛布もその他もろもろも全部積み込んでいるから「安心」も一緒に運べる。マイカーってマイハウスみたいなもの。

 

日本では現在、以下紹介するフェリーが運航されている。旅の手段は電車や飛行機を一番に思いつくが、船も選択肢に入れれば、今までと違った旅が楽しめそうだ。

しかし、メリットとデメリットも十分に検討しておきたい。

 

<メリット>

  1. 時間が有効活用できる
  2. 荷物を多く運べる(重装備が可能)

 

<デメリット>

  1. 料金が高い
  2. 乗船手続きが煩雑である

 

 

全国のフェリー路線

 

● シルバーフェリー
(八戸〜苫小牧)
● 津軽海峡フェリー
青森県 ~ 北海道(函館)
● 商船三井フェリー
茨城県(大洗) ~ 北海道(苫小牧)
● オーシャン東九フェリー
東京 ~ 徳島県
東京 ~ 福岡県(北九州)
● 太平洋フェリー
名古屋 ~ 北海道(苫小牧)
名古屋 ~ 宮城県(仙台)
● 新日本海フェリー
京都府(舞鶴) ~ 北海道(小樽)
福井県(敦賀) ~ 北海道(苫小牧東)
新潟 ~ 北海道(小樽)
新潟 ~ 北海道(苫小牧東)
● 阪九フェリー
大阪 ~ 福岡県(北九州)
神戸 ~ 福岡県
● 名門大洋フェリー
大阪 ~ 福岡県(北九州)
● フェリーさんふらわあ
大阪 ~ 鹿児島県(志布志)
大阪 ~ 大分県(別府)
神戸 ~ 大分県
● マルエーフェリー
東京 ~ 沖縄(那覇)
大阪 ~ 沖縄(那覇)
鹿児島 ~ 沖縄(那覇)
● マリックスライン
那覇 ~ 奄美大島
那覇 ~ 沖縄諸島

さて、この中でペットを同伴できるフェリーがあるのか調べてみた。

無理かもな・・・と半ばあきらめつつ調べたが、意外とペットを受け入れてくれるフェリーが多いことが分かった。

ペット対応可能フェリー

シルバーフェリー(八戸〜苫小牧)

シルバーフェリーでは、以下の3パターンでペットを乗船させることができる。ただし、基本的にケージから出すことは禁じられている

1等ペット同伴室(料金はこちら

シルバープリンセス(2部屋) 定員2名
シルバーエイト(2部屋) 定員2名
シルバープリンセスケージ: 奥行107cm × 幅69cm × 高さ75cm
シルバーエイトケージ:奥行95cm × 幅63cm × 高さ55cm
  •  乗下船時はケージまたはキャリーバッグ等で運び、抱っこや歩かせることは禁止。
  • 上記のケージに入るペットのみ利用可。
  • 部屋内でペットをケージから出すことは禁止
  • 電話で予約要

ペットルーム利用

シルバープリンセス(10個) 奥行97cm × 幅70cm × 高さ80cm
シルバーエイト(8個) 奥行97cm × 幅70cm × 高さ80cm
  • 乗下船時はケージやキャリーバッグ等で運ぶ
  • ペットを抱っこしたり、歩かせたりして客室に入れることは禁止
  • 上記のペットルームに入るペットのみ利用可
  • 航海中、食事等は与えられるが、ペットルームから出すことは禁止
  • インターネットで申込み可
  • 発見窓口で予約の旨を申し出て鍵をもらう

ペットを車に残す

  • 発券窓口に申し出て念書を提出する
  • 出航時間90分前までに乗船手続きを済ませる。
  • 航海中の車両甲板への立入り禁止

津軽海峡フェリー(函館~青森、函館~大間)

津軽海峡フェリーでは、全船舶がワンコ対応で、犬用施設も充実している犬連れにはとても優しいフェリー。

 

ただし、以下の犬は利用できないので注意しておく必要がある。

  • ケージサイズ:幅44cm×奥行61cm×高さ51cmに収まらない犬、または、体重20kgを超える犬
  • ブルーマーメイド、ブルードルフィン、ブルーハピネスのプライベートドッグルームは、幅52㎝×奥行80㎝×高さ60㎝のケージ、犬用カートに収まらない犬、または、体重30㎏を超える犬
  • 予防接種(狂犬病・各種ワクチン)を1年以内に受けていない犬
  • 生後6ヶ月未満の仔犬
  • お客様や他の犬に恐怖心を与える犬
  • 発情中(生理中)の犬
  • 伝染性の病気、下痢や咳など体調のすぐれない犬
  • アメリカン ピット ブル テリア
  • ジャーマン シェパード ドッグ
  • ドーベルマンピンシャー
  • 秋田犬
  • グレートデン
  • セントバーナード
  • 土佐犬
  • 闘犬

津軽海峡を旅したい気分がむくむくと沸いてくる。しかし、残念ながら遠い!死ぬまでに「津軽海峡冬景色」を眺めてみたいな。

太平洋フェリー(苫小牧〜仙台〜名古屋)

太平洋フェリーでは、ペットの乗船はドックハウスと車両内での保管のみで、客室やパブリックスペースへの立入は禁止。

  • ペットとの乗船時には申告し、念書に署名が必要
  • ドッグハウス、車両内保管とも無料
  • ドッグハウスの予約は不可で、乗船当日に先着順→ケージが満室の場合は車両内保管
  • ドッグハウス周辺の指定デッキ(いしかり・きそは約4~5畳、きたかみは約20畳)にて可

商船三井フェリー(大洗〜苫小牧)

ペットハウス

  • 受託手荷物運賃でペットルーム利用の念書に署名
  • 備え付けのケージ(縦43cm×横60cm×高さ47cm)あり。ケージに入らない大型ペットはケージを持参すれば預かり可(予約要)
  • ドッグランあり

スーペリアウィズペット

「NEWさんふらわあ さっぽろ」、「NEWさんふらわあ ふらの」ではペットと一緒に泊まれる客室「スーペリアオーシャンビューウィズペット」が接地されている。

ペット受入客室で4名定員という広さは珍しい。新しく就航されたプレミアムな船。こちらも乗ってみたいな。

1)オーシャンビュー和洋室タイプ(4名定員/2室)
ベッド2台、プルマンベッド1台、ソファーベッド1台
2)オーシャンビュー洋室タイプ(2名定員/2室)
チェアベッド2台
3)インサイド洋室タイプ(2名定員(最大3名)/1室)
ベッド1台、プルマンベッド1台、ソファーベッド1台

オーシャン東九フェリー(東京~徳島~北九州)

オーシャン東九フェリーでは、以下の2種類でペットが乗船できる。

ペットケージ利用

  • 12個で高さ55cm×横55cm×奥行き90cm
  • 全航路一律4320円/1ケージ(1ケージに複数等のペット可)

ペットルーム利用(2名個室)

パブリックスペースへの立入は不可。

フェリーさんふらわあ(神戸~大分)

神戸⇔大分航路の「さんふらわあ ごーるど」「さんふらわあ ぱーる」では、ペットと過ごせる客室「ウィズペットルーム」があり、その他の神戸⇔大分航路、大阪⇔別府航路、大阪⇔志布志(鹿児島)航路では別室のケージに預けることになる。ペットの車両内保管は不可。

ペットと一緒のプランも設定されているので予約が分かりやすくて簡単だ。

 

 

九州の方々はこれを機にユニバーサルスタジオジャパン(USJ)を訪れてみてはいかがだろう。

新日本海フェリー(舞鶴・敦賀・新潟・秋田〜北海道)

新日本海フェリーでは、基本的に犬はケージ内でのみ乗船可能だ。

  • ケージの大きさは高:67×幅:57×奥:90(cm)。こちらに入らない大型ペットの預かりは不可
  • ペット料金は受託手荷物運賃
  • 航海中の車両甲板は立入禁止で、車両内での保管は不可
  • 「すいせん」のドッグフィールド(利用期間 4月~10月)他は散歩スペースなし

最後に

運賃、ペットの乗船方法、予約の仕方などは、各フェリー会社や船種、季節によってもかなり違いがあり、細かな注意事項もあるので、詳細は各HPで確認していただきたい。

 

その後、神戸~大分間の「さんふらわあ」のウィズペットルームを体験した。思いもかけないトラブルも!

船の中の施設、客室の模様、手続きなど、写真や動画と共に詳しくレポートしているので、是非以下の記事をご覧いただきたい。

 

 

一代目のん一代目のん

のん、海渡ったよ!

 

 

 

 

スポンサーリンク
■管理人お気に入りの無料動画(Firework )